昭和56年4月、大槌町大ヶ口に大ヶ口保育園として開園し、令和4年4月より、移転に伴い、現住所にて幼保連携型認定こども園さくらこども園と名称を変更いたしました。 0歳児から5歳児までの38名の子ども達と、保育教諭等の職員12名での新しいスタートとなりました。 家族的な小規模園の良さを活かし、職員一同、子ども一人一人の思いに寄り添いながら、常に子どもにとって何が大事なのかを考え、子ども達の育ちを保護者の皆様、地域の皆様と共に支援させていただきたいと考えています。 丁寧な教育・保育を心掛けてまいります。皆様のご理解とご協力をどうぞよろしくお願いします。
社会福祉法人双葉会が設置する、さくらこども園は、幼保連携型認定こども園として、義務教育及びその後の教育の基礎を培うものとしての満3歳児以上の子どもに対する教育並びに全年齢児の保育を必要とする子供に対する保育を一体的の行い、これらの子どもの健やかな成長が図られるように環境を整え、その心身の発達を助長するとともに、保護者に対する子育ての支援を行うことを目的とする。
健康で明るくたくましい子ども
仲良く遊べる子ども
ものを考え創りだす子ども
心の豊かな子ども
乳児室は柔らかな畳と、床暖房、空調設備をを採用し、快適に過ごせるように配慮しております。
玄関ホールを中信に、各諸室を放射状に配置し、保育士の目が届きやすく、自然の光も各部屋にまんべんなく降り注ぐ暖かで明るい環境となっております。
園庭は、3歳以上児が元気に走り回れる「いきいき園庭」と3歳未満児が安心して遊べる「静かな園庭」の性格の異なる2つの園庭を設け、学齢に応じた環境を整備しております。
7:00~9:30 | 順次登園 | |
9:30 | (0・1・2歳児) 排泄・おむつ交換・手洗い 午前のおやつ (3・4・5歳児) 片付け・排泄・手洗い・うがい | |
9:45~ | いろいろな遊びや活動 (0・1・2歳児) 授乳・離乳食・給食 (3・4・5歳児) 給食 | |
12:00~ | (0・1・2歳児) おむつ交換・排泄・着替え (3・4・5歳児) 給食 排泄・着替え・絵本の時間 | |
12:00~14:30 | お昼寝 | |
15:00 | 午後のおやつ 音楽・絵本とのふれあい・おかえりの会 | |
15:30~18:00 | 順次降園 居残り児対応 | |
18:00~19:00 | 特別延長保育時間(有料) おやつ(有料)・ふれあい保育 最終降園時間 |
4月
入園式
お誕生会
お花見散歩
5月
お誕生会
春の親子遠足
第1回健康診断
6月
虫歯予防集会
保育参観日
お誕生会
7月
保育参観日
七夕誕生会
夏祭り
8月
スイカ割り誕生会
プール納め
9月
敬老の集い
お誕生会
10月
運動会
秋の遠足
お誕生会
ハロウィン
11月
七五三誕生会
造形参観日
第2回健康診断
12月
クリスマス飾り付け
誕生会
お遊戯会
クリスマスパーティー
2学期終業日
1月
新春お楽しみ会
お誕生日会
2月
節分豆まき
お誕生日会
3月
ひな祭り誕生会
お別れパーティー
お別れ散歩
卒園式
終業日
見学/お問い合わせ
お気軽にお電話またはお問い合わせフォームよりご連絡ください。
申込み
役所に書類ご提出ください。
入園
楽しい園生活の始まりです。
持ち物 | 【服装】 通常は自由な服装としますが、動きやすい、安全で清潔な服装を着用し 靴や服には記名をお願い致します。 【お昼寝用具】 ●毎週末、枕カバーとパジャマ袋をお持ち帰り頂きます。 ●隔週でシーツ・タオルケット・カラー帽子・上履きをお持ち帰り頂きます。 ●夏季期間は上記のお昼寝用具は全てお持ち帰り頂きますのでお洗濯をお願いします。 |
認定こども園さくらこども園では先生を募集しています。
子どもたちが伸び伸びと成長できる環境を一緒につくっていきませんか?
園名 | 社会福祉法人双葉会 認定こども園さくらこども園 |
所在地 | 〒028-1131 岩手県上閉伊郡大槌町大槌第14地割字屋敷前141-1 |
園長 | 松村 潔 |
TEL | 0193-42-6977 |
FAX | 0193-42-6977 |
園児 | 39名程度 |
入園対象児 | 0~6歳の就学前まで |
開園時間 | 午前7時~午後7時まで(午後6時以降は特別延長保育) |
嘱託医(2名) | 道又内科小児科医院・小松歯科医院 |
クラス編成 | おひさま組(0歳児) つき組(1歳児) ほし組(2歳児) かぜ組(3歳児) そら組(4歳児) にじ組(5歳児) |